虫歯の治療と歯周病の治療って?

歯科で治療させていただくものは大きく分けると二つあります。

虫歯の治療歯周病の治療です。
そして歯周病の治療は原因となる歯石や歯垢の除去がメインとなりますので一度綺麗にして終わりというものではありません。
そのため、あおば歯科では一度治療が一段落した方に定期メンテナンスのご案内というものをさせていただいております。

口腔内の状況によっては1ヶ月に1回のメンテナンスをさせていただいておりますが、中には2ヶ月や3ヶ月と間を空けての定期メンテナンスを行わせていただいております。
もう少し間を空けたいとおっしゃる方もおりますが、歯にはバイオフィルムという膜が張っておりこれを歯科の器具を使いお掃除するのですが一度綺麗にしても3ヶ月程でもとに戻るといわれております。
ですのでこの3ヶ月程というのを定期検診の目安にさせていただき、定期的に口腔内のお掃除をさせていただくことで歯周病の予防をしていただいております。

ところで歯周病、と聞いてどういった症状がでるかはご存じでしょうか?
歯茎が腫れる、血が出る。そう答えられる方が多くいらっしゃいます。もちろんそういった症状もあるのですが、歯周病とはその字のごとく歯の周りの病気となります。
歯は歯茎の中に埋まっていますが歯茎の中には歯槽骨という骨がありその骨に埋まっていることで歯はしっかりと支えられています。
しかし歯周病が進行するとこの骨が溶けてしまい、支えるものがなくなり歯がぐらぐらしたり最終的にはコロンと歯が抜けてしまう可能性のある病気です。

なぜそのようなことが起こるかというと食事をされた後、歯磨き等でお口中は綺麗にされると思いますが、磨き残しや歯石のように固くなってしまったものが歯茎に付着していると歯茎に炎症を起こします。これは歯肉炎といわれる症状になりまして歯茎が腫れたり歯磨きの時に出血したりします。

この歯肉炎の状態であれば原因となる汚れを除去してあげることで症状は改善しますが、そのまま歯石が歯を伝い歯槽骨汚れが付着することで汚れの中に含まれる歯周病菌により骨が溶け歯周病は進行していきます。

一度溶けた骨は基本的にはもとに戻すことは出来ないので歯周病はならないように予防をしていく、進行が見られる方は現状維持をしていただく必要があります。
そして歯周病は慢性的にじわじわと進行していきますので疼くような痛みやしみる症状が出た頃には歯周病が進行してしまっていることが多いのも特徴です。

また口の健康は全身の健康へも繋がると言われております。
なのでお口の健康を守るためにも、気になる症状が出る前に歯科でのプロフェッショナルケアを受ける習慣が出来るとより素晴らしいですね。

ところで、冒頭の写真は治療が一段落して3ヶ月の定期検診に移行される際にご記入いただいているアンケートより抜粋させていただきました皆様からの声になります。
たくさんのご意見やお褒めのお言葉もあり非常に励みになっております。ありがとうございます。

これからも安心して楽しくあおば歯科に通っていただくためにも精進して参ります。


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/r2841583/public_html/blogs.aoba-shika.net/wp-includes/plugin.php on line 437